2012年10月24日水曜日

奥多摩トレックリング#14イベントレポート!

さてさて、秋晴れが続く10月の週末ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
僕は先週末もまた奥多摩トレックリングを開催してきました。

今回で14回目、もう14回か。続けてみるもんですね~。
最近は僕の友人だけでなく、リピータとして参加してくれる人や参加者の「楽しかった~」って噂を聞いて興味を持ってくれる人なんかもいて、嬉しい限りです。^^
ありがとうございます。

そんなこんなで今回は抜群の晴れ模様!
まったく雨の心配のない晴天に恵まれて、奥多摩に集合しました。
よっしゃー走るぞ~!!

今回の参加者は8名。久々にちょっと大所帯です。
天下の公道を使っての遊びなのでコントロールできない人数にならないように、とはいえ1人でも多くの人に楽しんで欲しいっていう思いもあり、みんなでのんびりペースで楽しんできました。

お店はいつもの奥多摩駅徒歩1分の「trekkling」。
自転車を事前に予約しといたおかげで、お店の裏手に個別に確保しといてもらえた自転車から「今日の1台」をそれぞれ選んでもらって、簡単に自転車走行の注意点を教えてもらいます。
今回は自転車乗るの何年振りって人もいたので、しっかりと説明してくれてます。

自転車講習・入門編
行ってきまーす!
そんなこんなで準備も整ったところで、今日も出発!
今日は奥多摩デビューのメンバーも多かったので、奥多摩メジャーどころの紹介を織り交ぜた「癒しの裏道」コースをメインに走ることにしました。

trekkling店長オススメ・癒しの裏道コースはこちら

最初の目的地は毎度おなじみとなった橋からの景色が素晴らしい「アースガーデン」。
まずは腹ごしらえです。

今日も来ました。
ここで自己紹介なんかをしつつ、ご飯を食べる。
今日は僕はマコモダケのきのこのドリアを食べました。これも匂いからおいしかったです。^^

季節限定のきのこのドリア!
そしてお食事後はちょっとのんびり、景色を楽しんでました。
先を急ぐ旅でもないし、満喫しながらいきませぅ。^^

アースガーデンにかかる橋。

空の青さと森の緑がまぶしい!

みんなで1枚。
そしてお次は白丸ダムへ。
ここもマンガみたいな地下への階段とか奥多摩ならではの渓谷をうまく使った魚道とか見て欲しいポイントだったりします。

腰が引けてます。w

地上から降りてきました~。

ダムの水がきれいなエメラルド。
そしてお次は奥多摩の川辺に降りれる「寸庭橋」へ。
白丸ダムからこの寸庭橋までの下り坂は、気持ちいいことこの上ないです。^^

一気に川辺まで降りてきました。
夏に来たときと比べると、もうかなりひんやりしていて日かげに薄着ではいられない感じ。
ただ、誰もいない川辺ってのは開放感ありますね。
そしてここで、奥多摩の山をよく歩いてるメンバーがお手持ち器材でお手軽BBQをしてくれました。^^
ホッとドリンク、お肉にきのこにやっぱり屋外でみんなでのんびりするのは楽しいですな~☆

きよみちゃんどうもありがとう!

石で囲んで火を使って、、
お手軽BBQ☆
焼けるのを待つ間に、この奥多摩トレックリングでは恒例の読了本交換会も。
みんなが読み終わった1冊を持ち寄って、本の紹介をしていきます。

意外な一面が見えたり。 
合間に焼き立てのお肉を食べたり。
そして集まった読了本。
最後にみんなでじゃんけんして、読みたい本を取っていく。
何度かやってる中で、前回参加したときに持って帰った本が読み終えられてまた別の人に渡ったりしてってます。耳をすませば作戦、順調に展開されてってます。にっひっひ。

そしていろんな仕事をしてる人がいるなぁと感じるのもこういうタイミングだったりしますね。紹介した著者の別の一面を教えてもらえたり、実はその人と仕事してる人がいたり。

僕は今回この3冊を持って行きました。


三鷹にあったラーメン屋「江ぐち」のことだけを綴ったラーメン本。いろんなお店を食べ比べたり紹介している本はいくらでもあるけれど、1店だけで1冊の本を書くってのは普通はなかなかできることじゃないと思う。でも逆にいつも通ってるお店のことなら、いくらでも書けるってこともあるなと思わせてくれた一冊でもあります。残念ながら2年前に閉店してしまっていて、食べに行くことができないタイミングになってしまったのですが、そんな風に愛された店が三鷹にあったんだなぁと思った一冊でした。

ジブリの宮崎さんのロングインタビュー。インタビュアーはROCK IN JAPANの渋谷さん。そんな僕にとっての夢の組み合わせでナウシカ、紅の豚、トトロ、もののけ姫、千と千尋を語り尽くした一冊。数ページで収まる雑誌のインタビューなんかと違って、深くて濃い~ところまでいってます。そして渋谷さんらしくわかりにくい例えとか強引な話の持っていき方をひょうひょうとかわす宮崎さん、字面だけを追えばかみ合ってないなと思うところもあったけど、2人は楽しんでたろうなと思えたインタビューを読ませてもらいました。自分だけで語ってたら表現しきれないことをインタビュー形式であれば表現できる、そういうことってあるなぁっていう点でも参考になった一冊でした。ジブリ作品をもっかい見返したくなりました。

東野作品の読了2作目。これも、あっという間に引き込まれてどんどんページをめくってった作品でした。「東野さんのことだから、どうせ思った通りにはならないんだろう」と思いつつも常に展開を予想しながら読むんだけど、やっぱり予想は裏切られました。^^;
日本橋の麒麟の像近辺はよく自転車で通ってたので、舞台設定が鮮明に頭に思い描けて、自分もそこにいるような感覚で読めたことも楽しかったです。そして、違和感を感じたら納得するまで捜査を続ける加賀さんの姿勢を「プロだな」と感じました。ぜひ、日本橋の麒麟の像を見てから読んで欲しい一冊です。

---

そして読了本交換を終えて、寸庭橋を後にした一行は一路青梅の赤塚不二夫会館を目指します。
今回はマンガナイトのメンバーが多かったので、やっぱり最後はここでしょう。^^
こちらは急坂の一つでの一枚。ガンバレガンバレ~。

 

そして無事に(実はギリギリ)赤塚不二夫会館にたどりついて、バカボンの世界に入ってみます。

イヤミとシェー!!
しっかり勉強してね。w
と、そんな感じで満喫した一日も、17時近くになるともう暗くなってきてますね。
ということで最後は河辺の自転車コーキ屋さんに自転車を返却。

おつかれさまでした~!
そして、疲れた体を「梅の湯」で癒して、「ビストロ今」で打ち上げて帰りました~!

いやぁ楽しかった~!
今回もみなさんおつかれさまでした~。
毎度のことながら楽しい一日になりますた。^^
どうもありがとうございました!またぜひ遊びに来てください~☆

<今回のコース>


◆参加者アンケートより抜粋◆

―参加してよかったこと、満足できた点を教えてください

「自転車でしか味わえない楽しさがある。」

「自然を感じてリフレッシュできた。自転車でスピードだせて気持ち良かった。」

「景色と空気と青空が心地よかった。よい運動になった。普段会えない方々と話せた。お昼のランチのお店が特においしくて素敵でした。」

「普段使わない心と身体の部分を動かす事の大切さ、それによって普段の生活が活性化する事を実感しました!」

「赤塚不二夫会館へ行けたこと!ありがとう!あと、川原のプチバーベキューも最高でした!」

「先導がどきどきしつつおもしろかったです。」

◆◆

0 件のコメント:

コメントを投稿